むささび家の日常 vol.2 あそこに夕日は見えるのに
この記事を読むのにかかる時間: 約 1分12秒
※むささび家の日常の面白会話をLI〇E風にお送りします。
私と息子、娘でバスの乗っていつもより遠くに買い物に行った時のこと。
帰りのバスを待っていました。
「ママ、夕日キレイだね」
「そうだね」
「ねぇ、どうしてあそこに夕日が見えてるのに…」
「…」
「ボクたち、雨でぬれてるんだろうね?」
ホントにね。
めちゃくちゃ頭上にピンポイントな雨雲がありまして、バスを待っている間に地味に降ってきました。
バスに乗ってから土砂降りになりまして、間一髪でした。
幼稚園児に通り雨なんて認識はないので、ただただお日様見えるのに何故雨?と不思議だったようです。
まぁ、暑いのでちょっとぬれるくらいなら私と息子なら全然平気なんですが、抱っこひもの娘はぬれたら風邪ひきそうな気がしたので色々駆使して守りました。(笑)
ちなみにバスでの帰り、布団を干しているお宅が見えて心の中で合掌しました。
天気予報では雨のあの字もなかったですもんね。
通り雨の時のぬれていく洗濯物と布団を見ると心苦しくなります。(明日は我が身)
今年は東京は空梅雨なので、通り雨ならダムの辺りで降ってくれ、マジで。
↓折りたたみ傘って大切だなって思いました。↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません